※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鼻吸い器メルシーポットとピジョンの電動で迷っています。洗うのが面倒…

鼻吸い器
メルシーポットとピジョンの電動で迷っています。
洗うのが面倒なので、洗う所少ないピジョンの方を買う予定ですが、音が大きいみたいで泣いてやりづらいと見かけます。
また赤ちゃん鼻の穴小さいのにほんとに吸えるのか?と疑問です。
ピジョンよりメルシーポットの方が使ってる方多いような気もします。

どちらか使ってる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

メルシーポット使ってます!
けど、改良されてからはシュポット
使ってる方が多い気がします🤔

私が買った時は(4年前)圧倒的に
メルシーポットが多かったですね🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    今でもメルシーポット有名ですが、シュポットなんですね(*^^*)

    • 4時間前
スノ

Pigeonのシュポット使ってます!
5ヶ月から使ってますが問題なく吸えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    音が大きいみたいですが、スノさんのお子さんは5ヶ月の時は音でびっくりとかして泣いたりしながら吸う感じでした?

    • 4時間前
  • スノ

    スノ

    最初は平気でしたが鼻風邪で鼻水吸いまくった結果今では泣きます🥲

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)
    大きくなるにつれて分かるようになるから泣くんですかね🤔

    • 4時間前
はるか

先代のピジョン使ってます〜!

ピジョンめっちゃいいです!
息子は気に入ってるので、1歳ごろから鼻水が気になると自分で吸引してます〜!

私の周りだと8割ピジョンです!
中にはメルシーポットから乗り換えた人もいます〜!

我が家はメルシーポットのボンジュールって言う部品をピジョンのものにつけてます〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    付け替えると吸いが余計いいみたいですよね!
    結構ちがうんですか?

    • 4時間前
  • はるか

    はるか

    結構違います!
    ボンジュールだと先が細いので、奥まで吸いやすい気がします〜!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    正規の使ってみて検討してみます😊

    • 4時間前
みぃちゃん

ピジョンの使ってます😄✨

確かに、音はある程度出ますね〜💦
夜中寝ている時にこっそり…とかはできないレベルです。
そして鼻吸いは子供が嫌いなので大体おさえて泣きながらやってます🥲
吸引は問題ないです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人が大きいくしゃみすると一瞬ギャン泣きするんですが、そんくらいびっくりするくらい大きいですかね?🤔
    鼻吸いはどのくらいのレベルというか症状の時やってますか?

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

わたしも迷いましたがズボラなのでピジョンにしました!
寒暖差でよく鼻水出てるので一時期は毎日朝晩吸ってました。結果ピジョンでよかったです!
ノズルだけメルシーポットのボンジュールに替えてます😌

音に関してはメルシーポット使ったことはないですが電動のものは正直どれも大差ないと思ってます😂
どんなに音が小さくても鼻吸いという行為自体に泣かれるので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくズボラです笑
    やはりノズル付け替える方多いんですね!
    鼻吸いはやはりみんな嫌がるんですね💦

    • 4時間前