※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

専業主婦で自宅保育していて、上に小学生の姉弟居る方!サッとで良いので…

専業主婦で自宅保育していて、上に小学生の姉弟居る方!

サッとで良いので1日の流れ教えて下さい🙋

コメント

はじめてのママリ🔰

6時50分起床🌞
8時朝ごはん
9時買い物orお散歩
11時お昼ご飯
12時お昼寝〜13時過ぎ起床
15時おやつ
18時半夜ご飯
19時半お風呂
22時就寝

だいたいこんな感じですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    細かく教えて頂きありがとうございました🙇

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

6時半 起床
朝食準備
7時 朝食
7時50分 長女登校
身支度お手伝い、家事など
9時 次女幼稚園送り
買い物や公園
ショッピングセンターや児童館など。
夕飯の下準備、洗濯など
11時半 昼食
長男お昼寝
休憩
14時40分 長女下校
15時 次女幼稚園迎え
園庭遊び
15時半 おやつ
夕飯仕上げ
18時 夕飯
キッチンリセット
19時 お風呂
洗濯乾燥機回す
20時半 片付け手伝い
子ども寝かしつけ
残った家事したりゴロゴロ
22時半 就寝


だいたいこんな感じです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    細かく教えて頂きありがとうございます🙇

    今、息子眠くて寝ちゃいましたが今私への後追い半端ないし抱っこ抱っこで強烈なので、家事も出来る時にやって買い物は大体9時には行って帰ってきて夜ご飯のある程度の準備中をしてって感じでやってます😥💦

    上の娘が支援級行ってる関係で学校は毎日送迎してるので、そこの時間も見て動くのと、帰ってきてからの宿題がも~大変で。。

    要領悪くなかなか上手く行かない時もあり皆さんどんな感じで1日動いてるのか気になりました🙆

    ありがとうございました🎵

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日お疲れ様です😣
    私も朝のうちから
    出来る事は早めに終わらせてます!
    夕飯も午前中から中断しつつ作ったりしてますよ☺️
    子どもがいたら
    家事だけに専念出来るわけではないですもんね‥😣💦
    子どもが帰宅する時間辺りは
    絶対バタバタなりますし、
    宿題見てあげたり
    声かけしないとなかなか動かないので
    子ども達につきっきりって感じです😣

    出来る時に一つ一つ少しずつやる事終わらせて‥
    って感じです😣💦
    あまり要領よく!と焦らずに
    頑張ってる自分を褒めながら
    一緒に頑張りましょう!☺️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に毎日お疲れ様です😄

    同じ方からコメント頂けて嬉しいです!!😊
    朝からバタバタ家事は合間合間でやれる時にやらないと終わらない時もありますよね😳💦

    夕食も、息子がもう少し落ち着いてくればしっかり作れるのかなぁ~何て思いますが今はなかなか難しいです😖

    家事だけでも全て一気に終わらす事出来たら楽なんですが、息子の離乳食もあるし、あれもこれも~ってなりますねぇ😱

    ありがとうございます🙌💡
    元気でました🙋
    私だけじゃない!!と思えたので頑張れます🎶

    • 4時間前