※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

お子さんが胃腸炎になったことない方 もしくはお子さんの胃腸炎もらった…

お子さんが胃腸炎になったことない方
もしくはお子さんの胃腸炎もらったことない方いますか?🥲
嘔吐恐怖症でなりたくありません😭
パニックもあるのか、吐き気がすると目の前が真っ白になります。

私自身、5人兄弟なのですが4人目まで胃腸炎になっても
親は一度もうつったことがありませんでした
素手対応、マスク無しです…
次亜塩素酸ナトリウムが効果あると最近まで知らなかったようです。
本人たちの免疫力なのでしょうか?
5人目の子も、一度も胃腸炎になった事がないんですよね〜
私も小一くらいからなってません。
体質なのかなぁ😭😭
下痢だけならいいけど吐きたくない!!!😭

コメント

はじめてのママリ🔰

体質はありますね🤔
私は産後から弱くなり貰いまくりですが、それまではなかったです🙌
旦那はノロで娘・私の嘔吐処理や嘔吐中何度もトイレでさすってくれたり共同トイレでも手袋マスクなしでいて移ってないんですよねぇ、、羨ましい😭

去年も移ったので今年は絶対移らないように対策してなんとか移らず済みました🙌
息子の胃腸炎今年も酷くて下痢も嘔吐も何度もありました😭

対策としては、トイレなど危ない場面ではマスクして、事あるごとに手洗いして、トイレや嘔吐後はノロキラーを振り撒いて、嘔吐したものなどは躊躇なく捨てました🫠💦
嘔吐本当嫌ですよね、、
子供はすぐ吐けるのに私は吐くまで何時間もかかるし吐きたくなくて抗い続けるから余計に辛いし😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後からやはり体質って変わるものなんですね😭
    私も、別の症状ですがこれまで花粉症なんて一切なかったのに、出産後から花粉症と黄砂による咳喘息で体力削られてます🫠
    旦那様羨ましい😭

    やはり対策大事ですね!!
    去年の夏と、今年の二月に息子も胃腸炎になりましたがどちらも軽くて😭
    夏は下痢のみ、食欲なし
    今年は胃液少量嘔吐2回、下痢2日程度で、大量に吐くってことがなくて、ビビってます…。
    今年は多分旦那もわたしもうつったけ?けど、軽い吐き気のみでおわりました🥶
    運が良かったです…笑

    本当はダメですが、ハイター希釈水を手に振りまいてましたww
    (皮膚溶けるて🤦🏼‍♀️ ̖́-)

    吐き気嘔吐、ホントこの世からなくなって欲しい!!!!!
    体からのサインなのでしょうが。😭

    • 3時間前
なあちゃん

私は3月に息子が胃腸炎と診断され
その次の日に娘、旦那となりました💦

息子、娘、旦那は下痢や嘔吐の症状が
酷く辛そうでした💦
私も、時間差で絶対になるんだろうなと
思っていたら下痢、熱飲みで吐き気は
一切なかったです!
下痢も激痛って程じゃなくて痛いのか痛くないのか分からないくらいで😅
症状は軽い方でした!
母は強し、なのかなって思いました😂

吐くのって怖いですよね💦
私も苦手なので出来ればない方がいいって
思ってました😂

胃腸炎は人それぞれ症状の出方が違うみたいなんでもしかしたら軽い?かもしれないです!
もう、子供がなってしまったら移るもんだって思っていたので前向きになってました!

何日か前も息子がまた嘔吐したので
病院に行ったら胃腸炎と言われたんですけど
嘔吐も2回ほどで下痢も一切なくその後熱が何日か続きました。
本当に胃腸炎か分からないですけど
娘も私も感染してないので多分、普通の風邪だとは思いますが…

胃腸炎の菌は何種類もあって1回なったからと言っても違う菌で感染すると言われました。

長くなってすみません、出来れば感染しないようにマスク、手洗うがい
次亜塩素酸を使用し服はハイターにつけるなど対策はあるので行ってみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嘔吐下痢、見てるだけでも辛い気持ちになりますよね😭
    なあちゃんさんはならなかったんですね!👀
    私の母も、『気合い』って言ってたのでそうかもです🤣🤣

    吐くの怖いです。😭
    つわりで入院してた時はなんで耐えれたんだろ?と思います😭

    そうみたいですね!
    息子も、6ヶ月の時と11ヶ月の時に胃腸炎になったのですが
    一回目は下痢のみ
    二回目は嘔吐2回(少し)、下痢
    だったので、軽かったと思います!!
    二回目の方は旦那もわたしもうつったっぽくて、吐き気のみありました笑

    ノロだけでも数十種類の株があるそうですね😭だから1年で何回もなるんだとか…
    ノロウイルスにだけはなりたくなくて調べまくってたら、B型の人ってなっても軽症orなりにくいらしく、1家全員B型なので微々たる希望を胸に過ごしてます笑

    次亜塩素酸ナトリウム、大切ですよね!!
    本当はダメですが、うつりたくなくてハイター希釈水を手に振りかけてすぐ洗ってを繰り返してました…www
    指紋は消えてないので皮膚は生きてます笑

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私自身、胃腸炎は人生で一度もなった記憶なくて子供はまだ3歳と0歳ですがなったことなくて
保育園で次々と病気貰いましたが、胃腸炎はなりませんでした!
子供から次々病気貰ったり風邪ひきまくりの夫もなった事ないらしくて、胃腸だけは強いらしいです😂
ちなみにコロナには一家で何度もかかるのにインフルは不思議と全くかからずで、私自身も子供の頃に2回かかったきりなので
特定の感染症にかかりにくい体質や免疫があるのかと私も思ってました!

胃腸炎のウイルスには次亜塩素酸水っていうのが良いみたいですね!あんまり皮膚への刺激がないとか💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね!!羨ましい限りです😭
    毎日ヤクルトとか飲んでますか?🤔
    私の夫は胃腸炎なった事ないそうですが私は幼い頃毎年なってて、息子は生後半年と11ヶ月の時になってます…。
    でもめっちゃ軽症で、助かってます😭

    次亜塩素酸水のほうですね!
    次亜塩素酸ナトリウムの方を薄めて手にふっかけてたのでやめます🤣🤣

    • 1時間前