※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもがイヤイヤ期でごはんを全く食べず困っています。保育園では主食のみ、家ではほとんど食べません。好きな食べ物は白米やラーメンで、嫌いなものはパンや肉、野菜などです。似た経験の方、いつから食べるようになりましたか。

最近2歳になった子どもがイヤイヤ期のせいか全くごはんを食べなくなりました🥲
保育園では基本主食のみしか食べません。
家だと主食もほぼ食べません。
お腹がすけば食べるのだと思って無理に食べさせてはいませんが、色々試行錯誤しても頑固ちゃんで食べずに困っています😮‍💨

お子様が同じような感じだった方、どのくらいからまた食べるようになりましたか?

ちなみに…
好き→白米(ふりかけ、混ぜご飯NG)、ラーメン、魚(少し)、おせんべい
嫌い→パン、うどん、そば、お肉、野菜、チョコなど甘いもの
みたいな感じです😮‍💨

コメント

りり

うちも2歳のイヤイヤ期の時、全然食べない時ありました😂
ご飯と海苔でアンパンマンの形にしたり、ディズニーのお弁当ピックを刺してみたりキャラ弁みたいに可愛くしたらだんだん食べるようになってくれました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    お弁当ピックですね!やってみます!
    ふりかけは食べないけど海苔は今のところ食べてくれるので、アンパンマンもやってみます😂

    • 17分前
  • りり

    りり

    うちの子はアンパンマンがすきだったのでぬいぐるみ並べたりして「おいしいよ〜」とか「もぐもぐ」とかもやりました🤣

    • 15分前