※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仰向けでオムツ替えができない子について悩んでいます。みなさんはどのように仰向けでオムツ替えをしていますか。

ちっとも仰向けでいてくれない子のオムツ替えってどうしてますか? 仰向け大嫌いで、オムツ替え用の超お気にりおもちゃや、オムツ替えの時だけYouTube見せたり、おしりふき持たせたり、ひたすら声掛けたり、足で肩抑えたりしてもおしり上げて背中まで浮かせて身体を捻ります。肩抑えてても下半身だけひっくり返ります、腕持ってかれます。体が捻れるのご怖いです。めっちゃ凄まじい脚力です。

つかまり立ちで交換が今のところ成功率高いです、急にしゃがもうとするときもありますが…。💩吹きずらいです。
みなさん仰向けでオムツ替えできますか?
どうやって仰向けでオムツ替えしてますか?
出来れば仰向けで落ち着いてオムツ替えしたいです。

コメント

ののゆ

うんち以外の時は
つかまり立ちさせて取り替えてたことあります!

仰向けで取り替える時に暴れる時は
私の両足で 子供の腕を押さえて取り替えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもうんちじゃなかったらうつ伏せでもつかまり立ちでもいいんですが、うんちがどうしても拭きにくくて😫 仰向けで、子どもの肩〜二の腕を両足で抑えても腹筋でお尻と背中を持ち上げて下半身を捻っちゃって力ずくでうつ伏せになります…

    • 7時間前
みみみ̯ꪔ̤̮

うちの子はそのくらいからもう寝かせておむつ替え出来なくなったのでずっと立たせておむつ変えてます。

うんちの時は事前にお尻拭き何枚か出して四つ折りで用意→片足一瞬持ち上げてお尻の割れ目とか拭いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    片足持ち上げると拭きやすくなりそうですね、やってみます!

    • 7時間前
lulu

つかまり立ちができるようになってから仰向けでおむつ替えはしてないです🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、うんち拭きにくくないですか?😫

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

わー!!!全く同じです
仰向けで無理にやると毎回頭以外浮いててブレイクダンスみたいなポーズになってます💦
大体つかまり立ちさせてから変えてますね😅
💩の時は立ってテレビ見てもらいながらとかです。そういう時に限って座りたがるのも同じです😂

おしっこの時は万が一動いても大丈夫なので好きなおもちゃ持たせて仰向けの時もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや本当にそうなんです。大共感です。まてまて座るなぁって感じで…。ブレイクダンスめっちゃ分かります!!
    もう無理くり仰向けで押さえつけても向こうも力ずくで身体捻るのでストレスで😫
    おしっこのときはわたしももう好きにさせてて、うんちが上手く拭けないのがあぁー…ってなっちゃいます。

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感できて嬉しいです!!
    後ろからだけだと拭き残しあるので、お腹を腕で抱えて覗き込んで前からも一応拭いてますがほぼ見えてないのでお尻拭きについてるかどうかで判断になってます😅
    次回のおしっこで仰向けオムツ替えの時にチェックしたりですね、
    相当うんちが付いてたらお風呂で替えたりしたほうが楽なのかなと思いながらもまだやったことありません笑

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような子がいて安心しました🥲
    そうですよね、わたしもよく見えなくて…。上の方のご回答で片足上げて拭かせてくれたらそうしてみようと思いました!
    まさに夕方のうんちだったらお風呂入っちゃってます笑

    • 6時間前