
実家にいる間、娘が母親にばかり懐いて悲しいです。癇癪もひどくて心配です。どうしたら良いでしょうか。
1週間くらい実家に泊まってるんだけど
娘が私よりもばば(実母)ばっかりでかなり悲しい😭
抱っこもばば、笑顔を向けるのもばば、ハイハイで行くのもばば、、、
私はなんなんだろう?と悲しくなります 。泣
私にはあまり笑顔見せてくれないし、一緒に遊んでケタケタ笑ってくれないし🥲
そして、実家に来てから癇癪がすっごくてしんどい😔
ちょっと気に触る事があれば叫んで大泣き 。泣
正直、大丈夫かなぁ?と心配になります🤦♀️
可愛くて大切だけど、ちょっとこの癇癪とワガママに疲れてしまいました😰
- きょん(生後11ヶ月)
コメント

🪽
私は、娘の夜泣きがひどくてなかなか自分の睡眠時間が確保できていない時、眠いし疲れてるしイライラするし余裕のない感じで過ごしていると、娘もグズグズ機嫌悪くなる→私も機嫌悪くなるのループでした🔁
私が気楽な時は娘も機嫌良し。私が疲れていると機嫌斜め。一心同体ってこういうことなんだな〜と痛感しました。悲しくなったりイライラしたりすると負の連鎖がスタートするので、気を付けていました😮💨もしかして、きょんさんの不安な気持ちがお子さんに通じているのかも…!?赤ちゃんは何があっても絶対にお母さんが1番大好きなので心配ないと思います♡
きょん
今、気持ち的に疲れを長いこと感じてしまってるのが娘に伝わってるのかもしれないです、、、!💦
🪽さんにコメント頂いてハッとしました😣
旦那に少し預けてリフレッシュ出来る機会を作りたいと思います😊❤️
気持ちを切り替えるきっかけが出来ました!ありがとうございます🙏💓
お母さんが1番って思ってもらえるように私も精一杯の愛情を娘に伝えたいと思います✌️✨
とても素敵なコメントありがとうございました🙇♀️🫶