
川越の観光を考えていますが、車椅子で入れるご当地の飲食店はありますか。川越の名物や観光地についても教えてください。
川越の情報ください🙇♀️
川越は観光地に多目的ベッド(ユニバーサルシート)が多く設置されていると聞きました。
車椅子の子がいるので多目的ベッド設置されているのすごく助かるので川越観光を検討しているのですが、チェーン店以外で車椅子で入れる飲食店をご存知ないでしょうか?💦
(チェーン店が嫌というわけではなく、せっかくならご当地のお店に行ってみたいなぁと)
あと、川越といえば何が有名でしょうか?
食べ物でも観光地でもなんでも情報もらえると嬉しいです😊
(批判コメント不要です🙅♀️)
- はじめてのママリ🔰

4つのコイン🔰
◎蔵造り通り(みんなここに集まります!生活道路なので車に気をつけて下さい。色んなお店を巡るみたいです)
◎菓子屋横丁(石畳だったかな?)
◎うなぎ(いちのや、小川菊が有名です)
◎時の鐘(みんな写真パシャパシャ)
◎いも料理?チップスなどなど
お土産は和菓子だと
亀屋、紋蔵庵、くらづくり本舗、菓匠右門
大玉やという店のソースせんべいが美味しいので、ぜひ🤗
時の鐘の近くです!
丸広百貨店というデパートに行けば、うなぎも食べられるし、地下に多少お土産もあったりします。
川越ぜひ楽しんで下さい🤗
コメント