
幼稚園の体操服に名前が付いている場合、帰りにどの程度外出するか悩んでいます。着替えを持つのは面倒ですが、外出先で名前が目立つのが気になります。どうすれば良いでしょうか。
幼稚園の体操服みたいな取れない
子供のフルネームついた服で幼稚園帰りとか
どの程度出かけますか?🙌
冬場ならスーパーとかは上着とかあるけど
これから暖かくなるし制服の名札とは違って
体操服はアイロンで名前ついてるしと思い😂
うちのは上は胸のとこ、ズボンはお尻ポッケら辺に
平仮名のフルネームで名前がついてます💦
お迎えの帰りしっかり出かけるなら着替え持つとか
そもそもちゃんと出かけるなら着替えに帰るとか
別な方法はあると思いますが
いまは午前保育なので帰りにご飯食べて帰るとか
コンビニやスーパー寄って帰るとかもあるので
フルネームはなぁ...と思いつつ
そのために着替えはさすがに面倒くさくて🥹🥹
- Sapi(妊娠26週目, 3歳6ヶ月)
コメント

やも
全く気にしないので幼稚園帰りにららぽーとでご飯食べたり公園で遊んだりしてます😌

はじめてのママリ🔰
常に親が一緒に行動してるし、あんまり気にせずに外出しちゃってます💦
-
Sapi
そうなんですね😳
いまってみんなわりと気にしてるって言うし
フルネーム出てるのもどうなん…とは思い😂😂- 11時間前

日月
そういうときは、私はいつも着替えを持って行ってます😊上だけ着せ替えることもあります。
持ってる荷物で幼稚園はバレるんですけど、もしトラブルに巻き込まれた時に名前と園名まで出てるか出てないかって大きい違いだと思います。
基本的には、子どもが園に行ってる間に用を済ませて、一旦帰宅して着替えてから再出発です。
Sapi
そうなんですね!