※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの言葉の爆発期は全ての子に訪れるのでしょうか。無口な子でもその時期はあるのでしょうか。

言葉の爆発期ってみんなきますか?同月齢の子を見ているとずーっと何かしら話し続けてます。うちの子は無口だねと言われるほど口数が少ないです。言葉の伸びも緩やかで2語分は程遠いです。絵本を持ってきて毎日あれこれ指さすので教えていますがそれでも数ヶ月ずーっと緩やかにぽつ、ぽつっと単語が増えてる感じです。言葉が遅いなぁと感じ少し不安です。爆発期はおとなしくて静かな子でもきますか?

コメント

ぷく

2人とも言葉(発語)はとってもゆっくりでした!でもこちらの言ってる事は理解してるようで健診でも様子見でした!
爆発期だなと感じたのは2歳半過ぎてから、一気に言葉として出てくるようになったなと感じてます!

はじめてのママリ🔰

爆発期ありました!

1歳8ヶ月くらいに爆発期でした。1歳8ヶ月はちょうど2語文もでたときで、1歳10ヶ月で3語文がでました。

確かに、0歳10ヶ月のときにはすでにずーっとぶつぶつ喋ってた記憶があります。

K

下の子来月2歳になりますが、同じような感じです。もともと宇宙語?喃語?もそんなに話さず、口数少なめでおとなしい方だと思いますが、こちらが言ってることはびっくりするくらいわかってるのであまり気にしてません😌
上の子はめちゃくちゃ活発でおしゃべりも上手だと言われますが、2歳頃は発語少なくてちゃんと話し始めたのは2歳半前くらいです!
言葉は個人差大きいですよね😌