※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一年生になり、ひらがなや足し算はできるが、国語の文章問題が理解できていない状況です。授業が始まれば理解が進むでしょうか。

一年生になりました

ひらがなとか足し算など誰でもできるものはできるのですが
今日チャレンジタブレットでした国語の文章問題が理解できてなかったです

○○さんはなんと言ったでしょう 
誰が言ったでしょうなど
そこの部分を私が強調して読んでヒント言えば理解はします

ただどこを見たらいいとか理解してません

まだ授業も始まっていないので授業始まれば理解していくのでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

焦らなくていいと思いますよ🤔

はじめて☆

一緒に絵本を読んであげるのがおすすめです。
2回目以降の内容を知っている絵本で、これは誰のセリフ?など質問してあげれば答えられると思います。
まだ文章問題を解いたことがないので、慣れていないだけです。