※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アスパラ
その他の疑問

小学校勤務の保護者です。運動会当日に担任が休むことについてどう思いますか。

【保護者の皆さんの立場からご意見ください】
小学校勤務です。
長女が一年生になりました!なんと運動会が、勤務校と娘の小学校で同じ日でした😭

保護者の皆さんから見て、「運動会当日に担任が(子どもの運動会へ行くため)お休み」はどう思いますか?💦さっき発覚したのでまだ職場の誰にも伝えておらず、悶々としております…。

コメント

まこ

プログラム自体が円滑に進んでいれば何にも思わないです🙌🏻むしろ先生も先生である前に親なんだから我が子優先してあげてほしいなと思ってます🌼

ママリ

自分の子供の姿が見れれば担任が居るかどうかって正直気にならず、気付かない人も居るのでは?
お子さんの運動会?どうぞ〜って思います。

あおあお。

保護者としては、特になんとも思いません✋🏻
当日いなければ、担任の先生、体調不良かなー。ぐらい💦💦

きき

自分のお子さんの運動会にぜひ行ってほしいです!!
理由が分からなければ体調不良かなぁ?ぐらいですね🤔
正直我が子ばかり見るので担任の先生がいるかとかあまり気にしないかも笑

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい…
そもそも、運動会で担任の先生が居たか居ないかも分かりませんwww
なので、居なくても全然気にしませんwww
是非、お子さんのところに行ってあげて下さい‼️

まま

息子の担任の先生の印象がすごくよかったので、ちょっと残念な気もしますが、
それよりもママが来てくれない運動会、、、っていうほうが悲しすぎます😭😭ましてや小学一年生🥲
絶対お子さんの運動会いってください!!!!

はじめてのママリ🔰

運動会で担任がでてくることほとんどないので、居なくてもいいと思います!先生といえど子の親なので、生徒を優先して!というモンペいたらびっくりしますよ

アスパラ


皆さん、まとめてのお返事とお礼になってしまい申し訳ありません!
早速の回答をありがとうございます🥺✨
そして皆さんの温かいお言葉…本当に嬉しいです😭!!!更に「担任がいるかどうかなんて気にならない」という言葉!!!ものすごく背中を押していただきました!!!!そうですよね!!!!!

個人的には、運動会当日に子ども達が輝けるようにそこまでの練習をどうするかが担任のすべき仕事だと思っているので、「あとは本番で全力でがんばっておいで!」って言えるように練習の日々を頑張ります!!!!!

皆さん本当にありがとうございました!!