
4LDKの平屋を建てる場合、100坪と200坪の土地のどちらが良いか悩んでいます。駐車場や庭の条件を考えると、200坪は広すぎるかもしれません。どう思いますか。
・4LDK平屋
・駐車場3台
・遊びに来た人が車を停められるスペース1,2台分
・自転車や洗車道具などをしまえるくらいの小さいガレージ
・子どもが走り回れる程度の庭
・庭木なし
これらをつくる場合、100坪の土地と200坪の土地、どちらがいいでしょうか。
400坪で2,000万円の土地を持っている方から切り分けて売りたいとの話があり、できれば200坪買ってほしいとのことです。
当初は100坪前後の土地を探しており、200坪は広すぎるんじゃないかと思っています。
私実家は200坪に家2軒(2階建て、平屋)、夫実家は150坪に家2軒(2階建て、平屋)で駐車場などはじめにあげた条件すべて満たしています。それにプラス小さな畑や庭木もたくさんあります。
ってことは200坪に家1軒だとかなり余るのでは…?
時間や性格上、庭の手入れはあまり手をかけられません。
できるかわからないけどなんとか100坪でお願いするか、相手方の希望通り200坪を買うか…。
値段的にも100坪500万円くらいが丁度いいと思うんですが…。
200坪、どうなんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
コンクリにしちゃえば手入れいらないですよ。
庭広いと電動カーで走り回れて楽しいですよ♥️

はじめてのママリ🔰
その感じなら200坪は確かに余りそうですね😂広いに超したことは無いけどその分固定資産税と外構がかかるので持て余すくらいなら100坪の方が無駄なく使えそうです🙌

うはこ
150坪位が丁度
よさそうな気がします🤔
我が家は収納多めの2LDK+家事室の平屋です。
駐車場2台と広めのウッドデッキと
バドミントンができるくらいのお庭で100坪くらいです。
4LDKだと100坪は狭いかも💦と思います。200坪は広すぎますがお庭で色々楽しめますね😊

はじめてのママリ🔰
思っているほど200坪って大きくないと思います💦
うちは150坪で3LDK平屋で上記条件に近いです。
上記を満たすととりあえず家と駐車場、ガレージだけで100坪近くは使うと思います〜
残りの100坪は庭。
コストコの1番大きい滑り台がついてる20万の遊具と、4.5メートルのビニールプール置いたらそれだけでわりとスペースはないと思います😭
そしてワンチャン地価が上がったら、売れます😀
コメント