※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠30週の初妊婦です。今朝から鈍い腹痛が続いており、安静にしても改善しません。胎動は感じますが、痛みで強弱がわかりません。明日も続くようなら受診を考えています。

妊娠後期の腹痛

現在30wの初マタです。

今日の朝から鈍い生理痛みたいなお腹の痛みがあり
間隔もなく常に痛いです…
1時間ほど横になって安静にしていても治りません。

胎動はあるのはあるのですが
お腹痛くて強弱はよくわかりません。

様子見て明日も続くようであれば日中受診するか
今日病院に行くか迷ってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

お腹の張りはありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    張りはないと思います😣
    ただ、しかめっつらになるくらいには痛いです( ; ; )

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)
    私は張りが普段あり生理痛みたいなのが3時間くらいあったので心配で受診したら切迫早産だったんですが、張りがなくても腹痛だと心配なので私だったら受診しますかね(>_<)

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね…
    今から病院行ってきます( ; ; )

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

私も同じで張りが無く常に痛い時が結構あります😢

大丈夫でしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信遅れてすみません!!💦

    この投稿してすぐに病院に行きましたが
    内診とNSTしてもらって大丈夫でした🙆‍♀️
    赤ちゃんも元気すぎるほどでした!

    妊娠後期になるとどうしても痛くなったり張ったりしやすいって先生が言ってました。

    でも、気になるとかいつもと違う感じがするとか心配、不安に思ったら迷わず病院に早めに行ったほうがいいです。

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も先生に相談して診て貰うのですがいつも原因不明で大丈夫そうだよ〜って言われて終わりだったので同じ方が居てホッとしました🥲

    痛くなるたびにそうはくなのかなと心配なります🥲

    • 4月21日