※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園から帰宅後、他の子のループタオルが混じっていた場合、洗濯して返しても問題ないでしょうか。連絡アプリで知らせた方が良いのでしょうか。

保育園から帰ってきて、ループタオル洗濯しようと思ったら、他の子の物が混じって入ってました😅
こういう時って洗濯して返しても問題ないですか?
下手に触らないで💦って方もいらっしゃるんですかね、、
連絡アプリに書いた方がいいですか?😳

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの園ではみんな洗ってから返してます!
次の日保育士さんにサラッと入ってましたー!って渡します。

けどSNSとかで洗わないで!って意見もみますよねー😥なので私はなんとなく柔軟剤入れずに洗ってます😂

はじめてのママリ🔰

普通にいつも通りの感じで
洗って返してました🙂
次の日先生に渡すだけです!

嫌なら洗い直すでしょうし🤣

Riiiii☺︎

洗ってから、間違って入ってました!洗濯してます、て言って先生に渡してます。
洗われたくなかったら洗いなおすと思ってます🤔

みいちゃーん

洗って持っていきます。
けど我が家は無香料の洗剤と柔軟剤使っているので、柔軟剤キツイ家庭に入れ間違えられると最悪です😂洗って欲しくない気持ちもわかります!

りさりさ

洗ってから返します!
使用済み&濡れたまま放置したらカビ生えそうで…

洗って返してもらったとき、フワフワで良い香りがして嬉しかったです😂

はじめてのママリ🔰


皆さんありがとうございます✨️
洗って先生に渡します😌