※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の口が悪く、子供がその言葉を真似しています。親の言葉遣いが子供に影響することについて悩んでいます。

旦那の口が悪くて
子供が真似してしまいます。

お前ー。とか
嘘つきめ!とか

旦那の返事が
何?とかじゃなくて
ああ?って言うので息子もその返事の仕方

やっぱり口癖は親の教育ですよね?

コメント

りむ

私の旦那も口悪いです。
口悪いときは旦那に徹底的に注意、怒ります。
でももはや旦那は変えられないので諦めてはいます。
息子が一瞬真似して口悪くなったんですがパパにそう言われたとき嫌な気持ちにならなかった?なったなら言ってわダメ、ママは〇〇に対しても怒ったりしたくないな、、、って言ってたら息子は真似しなくなりました。
むしろダメだよとパパに言ったり口悪くなった瞬間パパをシカトするようになってます🥹

ぼー🐥🐥🐥ちゃん

親の影響もあると思いますが、園とか学校に行き始めるとお友達の言葉づかいを覚えてきます😅笑