※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
子育て・グッズ

1歳の娘が鼻に指を入れる行動をやめさせたいが、反応すると逆効果になるのではと悩んでいます。また、最近イヤイヤを覚えたことについても疑問を持っています。1歳児はこんなものなのでしょうか。

1歳なりたての娘なのですが、鼻の穴に指を突っ込んでわざわざ見せてきます😔

初めてしたときに、だめー!って反応しちゃってから私が見てる時だけわざとしてくるようになりました。
外でもするし、特に女の子なので本当にやめて欲しいのですが、だめ!って反応するともっとしちゃいますよね💦?

まだ言葉をしっかり理解できるわけじゃないので、どうやってやめさせればいいかわかりません…
本当にやめて欲しいのですが😭

最近、イヤイヤも覚えて(保育園も行ってないし教えてもないのにどこで覚えたのか…)なに言っても顔を横にふってイヤイヤってしてきます💦
バイバイはー? イヤイヤ
いただきますしてー イヤイヤ
おむつかえるよー イヤイヤ


1歳ってこんなものですかね?

コメント

あおちゃん

ママの反応が面白った、ママを喜ばせようとしてる感じでしょうね💡
うちの子もブームでやってました😅
なるべく冷静に、お鼻痛い痛いからやめようねって言って手を離すようにしてたら治まりました😊
1歳は自己主張が強くなってきますからね~
教えてなくても出きるようになることも増えてきますよ☺

  • はじめてのママり

    はじめてのママり


    低い声でしないよーって言ってるんですけどそれが面白いのかもです😂

    冷静に言って離してみます!

    • 4月15日