※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

SNSで見かける離乳食について、8ヶ月の子どもには味付けや食材の混ぜ合わせをしているのか教えてください。

SNSでよく素晴らしい離乳食を見かけます。

うちはもう素材単体で料理みたいなものをあげてません。
8ヶ月にもなれば皆さん味付けをして色んな食材を混ぜ合わせたものをあげてるのでしょうか??

1人目でよくわからなくて。。

コメント

はじめてのママリ🔰

snsはファンタジーかフィクション位に思っておいた方がいいと思います😗笑。1人目なら尚更、見ないことをオススメします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤣
    そう思うようにします!!

    ズボラママの離乳食づくり〜
    みたいなものを見ても
    これでズボラなん?って思ってしまいます。

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

素材単体で食べてるならそれでいいと思いますよ🫢私は、だんだん食いつきが悪くなってきたので料理っぽくするようにしてました!それも後期に入ってからだったと思います!

SNSを参考にするのはいいと思いますが、比較対象にするといいことないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は素材単体の食いつきが悪くなってます😅😅😅😅
    そこでsnsを参考にしようと開いたら、キラキラ離乳食がでてきて、心折れかけました。。。笑

    ゴロゴロしたのも嫌いで、コンソメスープみたいなものを一度あげたのですが嫌がり、未だトロトロのペースト状です。

    頑張って工夫はしてみようと思います。

    • 22時間前
ママリ

栄養あればOKだと思ってるので赤ちゃん期はほとんど毎日野菜と肉を刻んだ雑炊でした!
しかも一度作ったら小分けにして冷凍だったので毎食雑炊🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雑炊も立派な料理です👏
    一度に栄養とれて食べさせるの楽そうです!🥹

    • 22時間前