※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同じクラスの男子から暴言を受けている子がいますが、本人は気にしていないようです。先生に相談するのは早いでしょうか。

同じクラスの男子に砂かけられたり、バカヤローとか暴言吐かれてるみたいです。
まだ新学期始まってすぐですが本人は気にしてないんですが、私が気になります。
こういう子ってまあいると言えばいますが、先生に聞くのはまだ早いですかね?

コメント

まろん

私ならすぐに先生に言います!😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生二年生なんですが💦

    • 4月15日
  • まろん

    まろん

    何年生でも関係なくいいます💦

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

エスカレートする可能性もあるので、はやめに言ったほうがいいとおもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学2年生なんですが、言った方が良いですか?

    • 4月15日
よっぴ

先生に話したらいいと思います(^^)
オブラートに言いたい場合は、子どもからこう聞くのですが学校?園?ではどんな様子ですか?と連絡帳に書いてみるとか(^-^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学2年生なんですが、言った方がいいですか?

    • 4月15日
  • よっぴ

    よっぴ

    うちは3年でも先生に相談します😊一旦連絡帳などで話して様子見てくださいと話しておけば気に掛けてくれるし、子どもにも次あったら先生に言うように話しておけばいいです😄できるだけすぐの方が解決しやすいので。

    • 16時間前