
育休中の女性が、消費者金融からお金を借りることができるか、またその際の年収の記入方法について質問しています。復帰後すぐに借りられるかも知りたいようです。
切羽詰まっています💦
批判的なコメントはお控えいただけるとありがたいです。
現在育休中、お金が本当にありません、、、
5月7日から仕事復帰予定ですが復帰しても時短勤務になるのでそこまで給与はもらえず、、、
5月7日になったら消費者金融(アコムとか)でお金(20万円ほど)を借りようと思っています。
(返済は7月になればまとめて返せます)
育休2年とったので昨年度の収入証明書などがないのですが、このような場合でも借りられるのでしょうか?
ネットからの申し込みになると思うのですが、年収などの欄には見込み年収を書けばいいのでしょうか?
復帰してすぐに借りることはできるのでしょうか?
また、現在妊娠が発覚し、9月ぐらいから産休に入る予定です。
5月から8月の4ヶ月の給与合わせて今年度の年収は70〜80万円ぐらいになると思います。
どなたか分かる方教えていただければと思います。
- すー(妊娠16週目, 1歳11ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
アコムなどは金利が高いですが、クレジットカードのボーナス払いなどをうまく使ってやりくりできませんか?ご主人も夏ボーナス入りませんか?
本当に切羽詰まってるのであれば、数ヶ月でもフルタイムで重いお腹でも働いた方が良いと思いますが、お子さん学童で預かってもらえませんか?

はじめてのママリ🔰
旦那さんに借りてもらうことはできませんか?
アコムのHPには就職内定の状態でも審査次第では借りれるとあるので、借りれたらラッキーくらいで審査してみたらどうですか?
ただ、返済能力以上に貸すことは法律に違反するらしく、、借りれる可能性は低そうなので旦那さん名義の方がいいのかなと思います。
-
すー
主人は借金は良くない、ダメという考えなので恐らく借りてくれないと思います...。
なのでできれば内緒で自分名義で借りたいのですが、やっぱり条件的に厳しそうですよね💦- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
私も旦那さんと同じ考えではありますが、もし経済的に厳しかったから借金したことが後からわかったら離婚すると思います。
どんな理由であれそんな大事な話をせずに勝手に借金をする人は今後信じれなくなるからです。
旦那さんがモラハラや暴力をふる人じゃないなら、まずは話をすることをオススメします。- 4月16日
すー
コメントありがとうございます!
主人の夏ボーナス入りますが7月に入ります💦
ボーナス入ったらまとめて借りたお金は返せる予定です💦
現状4月の支払いはなんとかなりそうですが、5月の支払いが足りない状況でどこかで借りないとと焦っています。
上の子2人は学童、1番下の子は保育園に通ってますが、通勤時間に往復2時間半かかるのでフルタイムでの勤務は現状厳しい状態です💦