
5ヶ月の赤ちゃんが、うんちの回数が減り不機嫌になることが心配です。原因は何でしょうか。
もう少しで5ヶ月の女の子の赤ちゃんがいます☺️
完母なのですが、今まで1日うんちが3回以上出ていましたが、最近1日1、2回に減りました💦
本人もスッキリしないようで、一日中うんちを踏ん張ってる気がして、出ないと不機嫌になります😭💦
うんちは出ているので心配は無いのですが、午後出ないとどんどん不機嫌になって、寝る前は大泣きすることも😭
原因は何が考えられますか?😭💦💦
母乳だけで、だいたい3時間ごとの授乳です🥲夜は5時間ほど空くこともあります!
お昼寝も良くします😢💕
- はじめてのママリ🔰
コメント

チョッピー
離乳食が始まって腸内バランスが少しずれちゃっていると思いますが、まぁ、少しずつ形になってくるように体もするところだから仕方ないのかなって思います。水分まで吸収して〜
そして夕方に向けてグズりはそうなりますよね😂
腸にも押し出す力と濾す力を両方付けている時期だと思うので、お腹マッサージしてあげるくらいで良いのかなあと〜
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥲💞まだ4ヶ月なので、離乳食は始まっていないのですが、、
なるほど🧐胃がそんな感じで準備期間に入っているんですかね🤣!!
うんちは出てるのに少しでも溜まっているのが嫌なのかなと😂
少し安心しました🥲🎶