※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
annan
子育て・グッズ

子供が学校に行きたくないと言っており、親としてどう愛情を表現すれば良いのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

頑張ってるね!と言ってあげることができません。

保育園から1人の小学校に子供クラブ。
毎日行きたくない…と。

わかってます…酷い親だなって。
『なんで嫌だとか行きたくないとか言うの?ママもお仕事してるの。いやでも行くのが当たり前だよ。いい大人になれないよ。』と言ってしまいます…

子供は傷つきますよね( ; ; )
どうやって愛情表現していいかわかりません…。
アドバイスください

コメント

ありす

とりあえず、何で行きたくないの?って聞いてあげるとこから始めてみてはどうでしょうか😊
うちの子達はしょっちゅう学校行きたくなーい!って言ってますけど、何で?って聞くと疲れるとか眠いとかです🤣
わかるー行きたくない時あるよね〜🤔って話しながら学校の準備して、はい。頑張っていってらっしゃーいで行かせます🤣
帰ってきたら、疲れた?頑張って行けたじゃん!楽しかった?って聞いてます😂

はるママ

子供目線で考えてあげると良いかもしれません。
子供からしたらまだ仕事がどんなものか分からないので、理解しづらいかなと思います。