※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳を55時間できず、再開後に赤ちゃんが唸り、授乳量が減っています。母乳を増やす方法について相談したいです。頻回授乳で改善できるでしょうか。

先日事情があって家を離れ、55時間ほど授乳できませんでした。
その間は夫がミルクをあげていたました。
私自身は、その間に搾乳をしたのですが、6〜9時間くらい空いてしまったりもしました。

授乳再開したのですが、子は授乳中に唸り、早めの間隔での授乳になり、おしっこの量も減ってしまってました。
今日は体重計で何度か授乳量をはかると、母乳の量は両方で80g、次は60gそんな感じでした。

子は生後4ヶ月で、2ヶ月過ぎてたころからほぼ完母(夜の寝かしつけの時だけミルク足す)になったところでした。

これから母乳の量を再度増やすことは難しいのでしょうか?
母乳が足らないからとミルクを足し過ぎるよりも、できるだけ頻回で頑張れば徐々にでもまた増えるようになるのでしょうか?

せっかく完母になって安定して来たところなのに。。と落ち込みつつ、なんとか続けたい気持ちです。

コメント

すず

わたしが怪我で3日間入院して強制ミルクになったことありますが、
その後頻回であげてたら戻りましたよ!🙆‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻回で戻ったのですね😭
    頑張ってしばらく続けたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 17時間前