※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママん
お出かけ

北海道に帰省する際、エキノコックスについて心配しています。特に娘が指しゃぶりをしているため、問題ないか教えてください。

夫の地元が北海道なので、1年に1回帰省しています!

札幌の公園に娘と行くことがあるのですが
ふと気になることが、、

エキノコックス?は大丈夫なのでしょうか?💦

娘はまだ指しゃぶりをしているので
気になってしまって、、😭
夫に行ったら「大丈夫でしょ!笑」って笑われていまい😂
北海道を何だと思っているんだい?🤣とも言われました笑

コメント

ぽん子とちゅん子

直接キツネに触れたり糞尿のついた葉っぱ等に触れれば危険ですが公園で感染した話は滅多にないと思います。
札幌より田舎でよくキツネを見かけるような所に住んでいたこともありますが外で遊んでいた子供が感染したなどときいたことはないです😅
手洗いうがいなどはもちろんした方が良いですが。

はじめてのママリ

毎年4名〜5名。北海道で感染していて、全国的には毎年3名亡くなっています。

感染した水や山菜を食べたりするとなります。

心配なら土遊びはしない。
大体は、山に行って感染している方が多いですが、札幌市内の中央区にもキツネを見かける時があります。

公園で遊んで感染するのであれば、かなり厳重に柵があり管理されるはずです。
過度に心配する必要はないです☺️

はじめてのママリ🔰

正直エキノコックスそこまで気にしてません💦
ものすごい田舎でキツネがよく出るなどの条件があるのなら注意したほうがいいかもしれないですが…
もちろん絶対大丈夫とは言えないので気をつけるに越したことはないですが、札幌に住んでて周りでは感染事例を聞いたことはないです😌

野良ネコの糞尿、酔っ払いの粗相、花火の残骸やガラスの破片など散らばっていることもありますし、キツネに関わらず公園内の様子は普段から気をつけています。
指しゃぶりをしている年齢ならなおさら、キツネ以外にも気をつけることはたくさんありそうですね😭

はじめてのママリ🔰

公園で遊ぶだけでエキノコックス感染はあまり聞いたことがないですが、川の水は絶対に飲むなと子供の頃から言われていました。