※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむ*
子育て・グッズ

授乳後の寝かしつけにかかる時間は、スムーズな場合はすぐ、最長で4時間半かかることもあります。今日は4時に起きて、授乳してからやっと寝かせることができました。

皆さん授乳後の寝かしつけどれくらい時間がかかりますか?

私はスムーズであれば授乳後すぐ、1番時間がかかって4時間半です。。

今日は4時に起きて授乳から今やっと腕の中で寝てくれている感じです💦
ベッドへ寝かさないと、、起きませんように😢

コメント

さりな(^^)

新生児の時は
飲みながら疲れて
寝てしまって
寝かしつけした記憶が
まったくないです(^^)

  • たむ*

    たむ*


    羨ましいです、、😢
    疲れて寝てくれー😭💦💦

    • 5月25日
m-t

お疲れさまでーす。
はじめての育児だと時間かかりますよね。
うまくくわえてくれないし、寝てくれないし暗闇の中抱っこゆらゆらして意識朦朧としてたのを思い出します。

二人目だからなのか添い乳で30分かかってませんでした。
おくるみに巻いて授乳→寝かしつけをしたり、一緒の布団で寝たりすると比較的スムーズに寝てくれてましたよ🌃

  • たむ*

    たむ*


    時間かかりす😢
    さっき寝てくれたのに30分後また覚醒して授乳してます😩💧
    やっぱり添い乳していかないと体力持たないかな😓
    添い乳またした事ないんです💦💦
    おくるみは試しました🌟一緒の布団で寝るのもいいんですね😍✨

    • 5月25日
みるきー

夜間なら泣いて起きて、オムツ→授乳→寝る→置く、の流れが15分くらいで終わります😣
夜は寝る意識が強いのか一度起きてもすぐ寝てくれますが、昼間は授乳しても起きてることが多いです。
腕枕か手を繋ぐと寝てくれるけど、離れたのに気付かれると起きちゃいます💦

  • たむ*

    たむ*


    15分ですか?😳
    授乳を10分くらいされてるんでしょうか😳
    私授乳時間が20〜30分なんですが飲ませすぎなんでしょうか💦💦💦
    夜に寝てくれるの羨ましいです😭🌟

    • 5月25日
  • みるきー

    みるきー

    搾乳はしてません💦オムツ替えしてそのままおっぱい吸わせて、片方5分くらい飲んだだけで力尽きてまた寝てしまいます😅
    だから長く寝ないのかもしれませんが、夜間も3〜4時間で起きては授乳しています!

    • 5月25日
deleted user

次の授乳まで起きてることの方がおおいです。全然ねません!

  • たむ*

    たむ*


    きついですよね、、それ、、😦
    私もそういう事結構ありますが辛すぎます😢

    • 5月25日