※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

4月下旬に生まれる赤ちゃんの服装や寝る時の服装、掛け布団の薄さについてアドバイスを求めています。

4月下旬に産まれる赤ちゃんがいます。
1ヶ月ほど自宅にいるかと思いますが、
どのような服で過ごさせるのが良いでしょうか。

また、寝る時の服装、掛け布団の薄さなども教えていただきたいです🙇‍♀️

いくつか用意したのですが皆さんのアドバイス聞きたいです!

コメント

しゅがー

肌着+長肌着もしくは薄手のロンパースなどを着せて後は気温によってブランケットなどで調整してあげるといいと思います!

寝る時も同じ服装で布団もブランケットで大丈夫だと思います!

私は今、下の子に6重のガーゼケット使ってます😊

なな

短肌着➕コンビ肌着か暑い日ならコンビ肌着1枚でいいと思います☺️

掛け布団は窒息の恐れあるので無い方がいいです💦

ママリ

普段も寝る時も肌着1枚でした🙂‍↕️背中に汗かいてたり冷たかったりしたら昼間隣にいる時だけガーゼ生地のでかい布をかけてました👌🏻
掛け布団も枕も突然死が怖いので無しです!

はじめてのママリ🔰

秋生まれで似た気温だったので、うちはこうしてましたというご参考まで!

すずしいときは、
短肌着、コンビ肌着、2wayオール
ですかね。

25度以上とか暑いときは、
短肌着、コンビ肌着
赤ちゃんが汗かいてたり、ママが面倒だったらコンビ肌着だけでも。

寝る時も服装は同じで、
薄手のスリーパー着せてました。
掛け布団は乳幼児突然死症候群予防のために使っていませんでした。