
母乳があまり出ていないため、完ミに移行したいと考えています。ミルクを優先して与え、母乳が張った時に授乳する方法で良いでしょうか。完ミについて相談できる場所はありますか。
完ミへの移行について
今は混合で母乳を3回、ミルクを3回程度交互にあげてます。
おっぱいがもうあまり出てないような気がするので完ミに移行したいと思ってます。
2回連続でミルクにしてもほとんど張りません。
こういう場合、張らなければミルクをあげて、張ったらおっぱいをあげてミルクの回数を増やしていくようなやり方で良いのでしょうか?
また、このようなことや完ミへのやり方ってどこで相談してますか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も6ヶ月ごろに同じ感じでした。
もう母乳の管理が面倒だったので、多少張っても、痛みとか特になければ母乳はあげずにミルクだけにしてました。
私の場合、しっかりあげていた頃も左右合わせて20ccとかしかでてなかったのもあるのか、助産師さんからはそれでOKといわれてました。
すごく張って痛みや熱を持ったりしそうだったら、自治体の助産師さんに相談された方がいいかもしれないです。
ご参考まで!

ママリ
私はミルク寄りの混合をやって、つい最近完ミに移行したばかりです!自治体の助産師さんのアドバイスの元で、今週は母乳2回、来週は1回、翌週は断乳という形で週ごとで母乳回数を減らしていきました!
回数が少ない分母乳が出てるのか分からないし、おっぱいも張らなかったので徐々におっぱいを減らす方法で完ミに移行できました☺️
-
はじめてのママリ🔰
そんなに丁寧にアドバイスくれるんですね!
私も助産師さんに相談してみます!- 4月15日
はじめてのママリ🔰
ほとんど出てなさそうだしなかなか張らないし、子供の体重も軽めなのでミルクにしたいなと考えてました。
助産師さんにも相談してみます!!