※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

PTAの集まりの場所が分からず困っています。職員棟と教室棟の間のPTA玄関から入るようですが、他の入り口は使えません。新一年生で引っ越したばかりなので、校門の前で待つべきか悩んでいます。地図があれば助かります。どうしたら良いでしょうか。

今週PTAの集まりが学校であるんですが、ここに集合と言われている場所が全く分かりません😂

職員棟と教室棟の間にPTA玄関があるのでそこから入って下さいと書いてありますが、場所が分かりません😂

また、児童の昇降口からは入ってはダメ、来客用の玄関からも入ってはダメとなっています…

新一年生で、引っ越して来たばかりで、入り口が一つしかわからなくて😂

この場合って皆さんならどうしますか?

校門の前に集合時間の15分前くらいに行けば誰か来ますよね😂
PTAの係は全部で80人くらい集まるみたいです。
なんとかなりますかね😂

地図くらい書いといてくれ…って思います…

先ほど学校の周りをウロウロしてましたが、変な人と思われるのも嫌なので帰ってきました😂

コメント

砂遊び

当日ウロウロしてれば
流れが見えると思うので
その流れにのって動けば辿り着けるはずです!
がんばってください!✨

  • ちょこ

    ちょこ

    それしかないですよね😂
    腕に腕章を付けるらしく、黄色で目立つので目を👀見開いて👀観察しておきます!
    ありがとうございます😊

    • 4月15日
はじめてのママリ

入学時に、学校の全体地図みたいなのもらってはないですか?
もしないなら、ちょこさんの言うようにちょっと早めに行って慣れてそうな人の後ろについて流れに乗ります🤣

  • ちょこ

    ちょこ

    地図貰ってないですね😂
    やはり早めに行くのが無難ですよね!!!
    ありがとうございます😊

    • 4月15日