
友達が多い私と少ない旦那の関係について悩んでいます。私が友達と出かける際、旦那が寂しがるのが気になりますが、誘いを断る方法がわかりません。家族の時間も大切にしたいです。どうしたら良いでしょうか。
友達の多い私と、少ない旦那に関して、最近悩んでいます。子供が一歳で、ママ友がたくさんできたり、会社の同僚も子供ができてよく遊びに誘われます。
みんな、旦那さんに子供を見てもらって、アフタヌーンティー行こうとか、ランチ行こうとか、各地から誘われると毎週のように埋まるレベルで誘われることが多いです。。
でも旦那は場所を変えて転職したこともあり、そもそも友達少ないですが、新しい会社の同僚たちと土日まで遊ぼうとはならないし、パパ友ってなかなか出来ないし、、という感じで、私がもし娘を連れて出掛けても旦那は趣味もないし暇だし、寂しがります。。
でも私の友達からは『空いてる日教えて!〇〇行こう!子連れでもいいし大人だけでも!』って感じで連絡が来るし、旦那にごめんねと言いながら行っても、その帰りにまた次回を誘われるし、、
友達ができて誘われるのは本当に幸せなのですが、旦那に申し訳ないから正直断りたいですが、、断る方法がわかりません。『この日空いてる??』とかのお誘いではなく、次空いてる日教えて!と言われると、、、😣😣
もちろん遊びたいですが、家族の時間も大事だし、、最近ずっと悩んでいます。。
どうしたらいいでしょうか。。
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
週末は家族の時間にしてるから月に何度も出れなくて😭ごめんねー😭
でいいとおもいます!!
あとは平日の昼間とかで予定うめますかね!
うちも私が多くて夫は少なめなんですが、休みが合わないので子供たち連れて週末は遊び呆けてます笑

ママリ🔰
実は甘いものそんなに好まないというとか?
私も誘われることが重なり1ヶ月3かいとかになっちゃったことがあり、家族でお出かけ大好きな夫にも気を遣って、フルで仕事してるから土日はゆっくりしたいと思って、
ママ友に気を遣ってましたが、断るようにしました!
多分、ママリさんといるのが楽しいのはもちろん、断らないから誘われるんだと思います!
-
ママリ
ありがとうございます!そうですね、、アフタヌーンティー行くならそのお金でお酒飲みたいですw
あと、ダイエットしてるので極力行きたくないです、
1ヶ月に3回、、、やばいですね🥲🥲🥲
なんと言って断られましたか、、??- 12時間前
-
ママリ🔰
夫が仕事入りました!と断りました。本当に仕事が入ったのですが、行ける時間には帰ってくる日でした。
が、そこまであれこれ疲れて行かなくて良いかと思い断りました。
本当に行かなくてよかったです💦
その月は家族の誕生日やら結婚記念日やら帰省やら立て込んでたので💦- 11時間前
-
ママリ
なるほど!!!教えていただきありがとうございます!!
私の友達は『念のため子供連れでも行けるところにしとこう!』と言ってくるのでなかなか、断るのが難しいですが、、私ももうすぐ育休終わるので土日は疲れてるから休みたいし、家族と過ごしたかなると思うので、今より断れそうです😂
今は育休なので土日が唯一の休憩時間 的な感覚はないので、、w
ありがとうございましたmmm- 11時間前
ママリ
なるほどなるほど!!
うちは完全に土日休みで休みが同じなので、なかなか、、🥲
友達に誘われた時、遊ぶとしても先になると伝えるかですよね!
個別で別々に誘われると、相手からしたら『久々に会おうよ』的な感じですが、私からしたら毎週別の友達に誘われていて、会いたいけどなかなかね、、という感じなんです。
友達の旦那さんたちは趣味もあって友達もいて、奥さんが遊びに出てても楽しめる感じなので、うちは出づらくて辛いです。😣
誘われたら、『今月と来月がかなり埋まってて、土日は家族の時間も作らなきゃだから再来月とかだとどうかな?』みたいにして分散するしかないですね。。
あと、、、私、アフタヌーンティーに最近よく誘われるんですが、、正直あまり行きたくなくて。。旦那に娘預けてまで甘いもの食べに行きたくないのですが、、どうやって断ったらいいと思いますか、、?正直一年に一回とかでいいのに、別の友達からも誘われると頻度が、、、🥲
はじめてのママリ🔰
だいぶ先になるって言い方より週末は家族で過ごしてるからあんまり予定いれれなくて😭で察してくれるとおもいますよ🤔
土日以外に予定あわせるのは難しいんでしょうか?
アフタヌーンティーに関してもこないだ別の友達といって続いちゃってるからまた別の機会にさそってー😭でいいと思います!