※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

登校班の見送りについて、役員から毎朝外出を求められ困っています。自分の子供を見送るために外には出ていますが、役員の時間管理は彼女の問題ではないでしょうか。どう対応すれば良いか悩んでいます。

春から一年生です。
登校班が集まるところまで見送りしているのですが
今年、班のことや地域のことをしている役員さんとご近所です。
私は役員ではないので班について行ったりしないですし
はじめは、見送りも絶対じゃないから他の人も出てるから無理しなくていいよ(私は下の子1歳がいるため)
とその方に言われました。


ですが役員さんはいつも時間ギリギリで
私たちの登校班含め3班くらいの様子をみるのですが
なぜか私に今日、外出てくれる?時間ギリギリなんだよね
というのを毎朝ラインがきます、、、

言われなくても一応様子見に行ってますが、、
もう連絡返すのもめんどくさくて
返事もしてないんですが

今日外出るー?と来て、、、
もうなんなんでしょうか😭
どう言っていいのかわかりません💦
役員としてはその人の仕事だし、時間ギリギリなのも
自分の問題では?と思います。

一応、自分の子供を見送るために外には出てますが
それでいいのであればいちいち聞かないでほしいなと笑

毎日来るようであれば何て言ったらいいのでしょうか、、

コメント

空色のーと

私の仕事って訳じゃないので、毎朝はお約束できないですねー!
ってそれとなく伝えちゃいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに毎日お約束するのはできないですと伝えてもいいですよね💦
    ほかに近くに役員さんいないんですか?とか、役の人でやってもらおうと思います💦

    • 4月15日