
片方の目や口が一瞬ピクっとすることがあります。同じような症状の方はいらっしゃいますか?病院で診てもらうべきでしょうか?
癖?チック?
ふときになったのですが、
片方の目だけピクっとしたり、口を片方だけ上に少しあげたりします。(どちらも一瞬です)
連続、規則的ではなく、1日の中でなんどかあるってかんじです。
同じような方いらっしゃいますか?
病院でみてもらった方がいいのでしょうか😭
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)
コメント

ままり
2番目がそうです。1度相談に行きましたが本人は薬は飲みたくないというのでとりあえずそのままにしています。
声が出るようなチックが始まったらすぐにきて服薬開始した方が良いと説明を受けました。音声チックは治りづらいらしいです。
きっかけは年中の時の担任が過度に怒ったり脅したりするような場面を目撃し、それから本人が怒られたくないとかでチックが出るようになりました。
今は怒られたり失敗したり嫌なことがあった時(毎回ではない)、不安やストレスを感じている時(行事前は特に)に多いです。
本人も顔が動いている認識はあるようで、すごく気にして顔を押さえてた時期があったのでその時に受診しています。
私は診てもらうと安心できるので、不安であれば診てもらうと良いかなと思います。
はじめてのママリ
チックに薬あるんですね😳!
11ヶ月の子どもを大切に大切に育ててるつもりですが、不安やストレスがあるのかと思うと胸が締め付けられます、、
小児科に行かれましたか??
ままり
11ヶ月のお子さんのことなのですね!
まだ早い気がしますが可能性は0ではないので判断は難しいかもしれませんね💦
私は作業療法士さんもいて発達のこともみてくれる小児科にいきましたよ😊