

めめ
いつも小児科に行ってます!

のの
熱がなければ、耳鼻科行ってます!

はなにょママ
熱なしは耳鼻科受診してます!

3-613&7-113
我が家は、娘2人共呼吸器系が弱いので鼻水と咳があるなら呼吸器科も診てくれる小児科(掛かり付け医)に行ってます。
鼻水のみの時は、耳鼻科へ行くこともあります。

はじめてのママリ🔰
鼻の症状あるなら耳鼻科です!

ろく
みなさんご回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊
めめ
いつも小児科に行ってます!
のの
熱がなければ、耳鼻科行ってます!
はなにょママ
熱なしは耳鼻科受診してます!
3-613&7-113
我が家は、娘2人共呼吸器系が弱いので鼻水と咳があるなら呼吸器科も診てくれる小児科(掛かり付け医)に行ってます。
鼻水のみの時は、耳鼻科へ行くこともあります。
はじめてのママリ🔰
鼻の症状あるなら耳鼻科です!
ろく
みなさんご回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
小学一年生になった娘の事です。 保育園で仲良かったお友達と違うクラスになりました。5クラスあるのでそれは想定済みなのですが、保育園の時のように同じ学年で合同で遊んだり、授業したりと会える機会があると思ってい…
後追い・ずりばい・夜泣きについて 7ヶ月の娘を育てています。 寝返りはしますが、ずり這いは全くしません。。 みなさんのお子さんはいつ頃ずり這いをしましたか? また、シングルマザーで実家暮らしということもあり、…
4歳と1ヶ月の赤ちゃんとのワンオペお風呂、どちらが楽でしょうか🤔? ①赤ちゃんだけ先にベビーバスで入れる そのあと自分と上の子がお風呂に入り、赤ちゃんは服を着た状態で脱衣所で待機(ハイローチェア) ②リッチェルのひ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント