※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週目で胎嚢が小さく、初期症状もないことに不安を感じています。同じ経験をされた方の体験を教えてください。

[ネガティブ発言してます。]

妊娠6週目です。
先週初診で胎嚢と胎嚢の中に小さな点(先生曰く赤ちゃんの元の様なものと言ってました)確認出来ましたが、胎嚢が小さい、、!ママリ等で見る皆さんのエコー写真の中でも本当に小さい🥲前回流産しているので、先生は排卵が遅れたかなぁと言ってましたが、排卵予定日前日の1度しかタイミング取ってないのでズレがあっても2~3日くらいですよね、、。

上の子の時にあった悪阻も胸の張りもおりものも、妊娠初期症状が全くない。

次の受診は一週間後ですが、不安すぎて検索魔になってます😭

同じような経験された方や胎嚢小さくても無事出産された方、お話聞かせてください🥹

コメント

なちゅり

ストレスなく過ごす方が
良いかと思いますよ🥺✨

無事に育ったら良いなあ
くらいの気持ちで。

検索をせずに心が晴れやかに
なるように過ごす🌼

それだけかなと思います😊
あとはなると決めたようになる!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます🥲なるようになると分かっていても不安はつきものですよね💦
    無事に育ったらいいなぁ、と晴れやかに過ごす。勇気づけられました🥲

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

何ミリでしたか?6w0dなのか6w6dなのかで状況全く変わってきますが、、何日でしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計測はして貰えませんでした💦
    初診は5週後半の時でした。計測した他の方のエコー写真と比べると半分くらいの大きさです、、

    • 16時間前
はじめてのママリ

私は胎嚢がすごく歪な形で、流産になる可能性と半々くらいとはっきり言われてしまいましたが、無事妊娠継続できてます!

初期症状も今回は私も全くなく、胸の張りも織物もなにもなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに上の子の時は妊娠初期症状はありましたか?

    • 16時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありました!今回3回目の妊娠なのですが、過去2回は、
    胸が張って痛い、酷い眠気、悪阻が始まって気づきました!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!過去2回と今回とで症状が全然違うのですね🥺その時その時で違うのでしょうか🥺
    赤ちゃん信じて次の受診まで待ちます😭経験談ありがとうございます!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3回目の妊娠で過去2回が同じだったから今回も同じかと思っていたら全然違いました!

    初期症状だけではなく、つわりの種類も吐きつわりと食べつわりで違うし、20週くらいまで続いたつわりが今回は比較的はやく楽になってます!


    まだ6週だと心配事が多い時期で不安ですよね🥺きっとだいじょぶと信じてあげましょう✨

    • 3時間前
はじめてのママリ

わたし今回、生理開始日から計算して6w5dの時に初診に行きました!
(仲良しのタイミングも、排卵日近くに一回だけだった)

あわよくば心拍も確認できる〜♪と思ってワクワクしていたんですが、大きさが5w2dくらいだし、胎嚢しか見えないなーってなって💦
2週間後にまたきてくださいってなり、私も前に稽留流産していたので、あぁ…またダメか…ってかなり落ち込んだのですが😣

2週間後に行ったら、ちゃんといました!笑

排卵と受精のタイミングやらが、かなりズレたんだねーって言われました笑
元々生理不順だったので、たしかに周期もバラバラでした💦

なので、2〜3日のズレだけではないですよ!結局、私の場合は1週間くらいズレてます!!こんな人もいるよってことで🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリさんも流産の経験があるのですね。お辛い経験ですよね、、。
    排卵や受精のタイミングで大幅にズレることがあるんですね🤔精子の寿命が3日程なのでタイミングが1回だとズレても2~3日だろうと思ってました💦
    同じような状況のお話、非常に心強いです、、!

    • 16時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですよ!!!笑
    私も、いまだに謎すぎてー🤣🤣🤣
    排卵日が大幅にずれたとしても、精子は3日しか生きれないはずなのに、なんでそんなことになる!?って不思議に思ってます…笑

    そんな事はないと思っていたので、めちゃくちゃ検索魔になって調べたし、2週間がもう長くて待てなすぎて、翌週に別の病院に行って診てもらったのですが笑、そこで心拍確認できました❣️

    もし1週間ほどズレていれば、まだつわりや初期症状もないかもしれないです。(私はその時はなくて、普通に元気でした)
    が、その翌週からつわりが始まりました!💦
    1週間、お腹の子を信じて待ちましょう🥹❣️

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がなかなか見つけられず、不安でいっぱいになってました😭6w5dで胎嚢だけはかなり不安になりますよね💦
    はじめてのママリさんのようなケースもあると知って安心しました🥲
    来週待ち遠しいですが、規則正しい生活して赤ちゃん信じて待ちます🥹
    はじめてのママリさんもお身体お大事になさってください🙂‍↕️ありがとうございました!!🙂‍↕️

    • 3時間前