※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の登校班で、挨拶を返す子と無視する子がいますが、小学生はそういうものなのでしょうか。

今年度から1年にになった息子がいます!登校班の付き添いをしているのですが、集合場所で挨拶して返してくれる子と無視の子がいます😂小学生ってそんなもんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんだと思います🥹
旗振り当番でも挨拶返してくれる子の方が珍しい印象です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!毎日無視されてメンタルやられてましたが、教えてくださってありがとうございます✨

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰 

そんなもんだと思いますよ!
親がいくら言っても、恥ずかしがり屋で挨拶出来ない子もいますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!確かによく考えたら保育園の時も挨拶しっかりできる子と恥ずかしがってしない子いました!教えてくださってありがとうございます✨

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

息子新小1です!
登校班、全然みんな無視です😂
根気よく毎朝大きな声でおはよう!と声掛けしています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなのですね!!無視され続けてメンタルやられてましたが私も根気よく挨拶し続けようと思います✨ありがとうございます😊

    • 4月15日
Ayaka

うちも今年度から1年生です。
登校班の付き添いをしてますが、うちの学校は挨拶は大切
私が通ってた頃から挨拶が自主的にできる子になって欲しいとの願いから、挨拶を大切にしているのが受け継がれてるので
無視する子はいないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても良い学校ですね!!!伝統が引き継がれているんですね✨
    羨ましいです🥹自分の子には挨拶の大切さを伝えていこうと思います!

    • 4月15日
  • Ayaka

    Ayaka


    私の母校でもあります。
    子供には、喋るようになってから挨拶をするよう育ててます。

    • 4月15日