※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

面接後に採用され出勤したが、辞める子が残り自分が辞めさせられたことに納得できない。制服代が天引きされることも不満で、訴えることが可能か知りたい。

初めまして。ちょっと気になったので質問させてください

2ヶ月前に求人に応募をし面接をして
辞めてしまう子と入れ替わりで採用してもらい
制服(エプロンと帽子)を借り6回くらい出勤しました。
月初めから研修が取れる時に、辞める子が辞めるのを辞めて、オープンから居る子を残し私を辞めさせられました

それは100歩譲って許せるのですが
お給料から制服代を天引きされるのがちょっと許せなくて
求人にも書いてなかったし、買い取るわけじゃないのに
4000円も出さなきゃいけないのでしょうか?

その会社は個人営業だからそれが普通なんでしょうか?
まだお給料貰ってないし制服も返してないのですが
訴えて良いのでしょうか

コメント

kulona *・

気になって調べてみたらこんなことが書いてありました😳

けど、そういうことする会社な時点で会社に言ってもどうにもならないかもですが...😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    調べて頂きありがとうございます!
    なるほどですね🤔
    でも、労基法では禁止。ということですよね?

    • 4月15日
ポムポム

制服は返却するのになぜ制服代が取られるのでしょうか?

そもそも辞めさせられた時点で、私なら労務に訴えますね。

うちの職場は退職時に制服を洗って返却。もし洗濯しない場合は、クリーニング代としてお給料から引かれます。
それでも900円です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    変ですよね?💦
    私も、ん?って思ったんですよね
    まだクリーニング代!って言うなら分かるのですが、エプロンと帽子各2個づつにしても高いな。って

    労務ですか!😶
    その考えなかったです!

    洗濯だけでもいいですよね?
    こちらはクリーニングに出して返してくれ。と言われました

    • 4月15日