
支援センターの翌月のイベント申し込みの日が決まっていて、決まった時…
支援センターの翌月のイベント申し込みの日が決まっていて、決まった時間からスタートです。
行って予約の方が早くできるので(電話予約は時間差でスタート)普段来ない人もこの日はたくさん来ます。
先日来月の予約の日だったので私と娘は予約スタートの30分前に行きました。
1番で、先生にも「〇〇ちゃんち1番だねー!」と言われました。
その後何人も来始めたのですが、みんな子供は放置でその名簿の前でおしゃべり…。
私は支援センターなのでもちろん娘を見ながら予約の時間待ちをしていました。
その話しているママたちの子は放置され、娘のところに来た子は手を出すのでもっと娘から目が離せなくなりました。
我が子をチラチラ見ることもなく予約時間までずーっとおしゃべり。
そして予約時間になった瞬間名前を書き始め、書き終わったら速攻帰る……。
名簿の前にずっといれなかった私も悪いけど、子供放置してまですることなのか…?とモヤっとしてしまいました…🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント