※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

2歳でトイトレを終えたが、夜はオムツを履いて寝ている。最近、早朝に起きてトイレに行くことが増え、妹も泣いて起きるため困っている。幼稚園でお昼寝ができず、夕方から機嫌が悪くなるのが大変だ。先輩ママさんに、同じような経験があったか、解決策があるかを聞きたい。

2歳でトイトレ終了したものの、夜中はたんまりおしっこ出るのでオムツして寝てました。

年中になり、ようやく朝までおしっこせずに持つことが増えてきたのはいいんですが…
ここ最近、いつもより2時間くらい早く起きてきて「おしっこ…」→トイレへ行き、そのまま起床という毎日😱
眠りの浅い妹も泣いて起きるし、最悪です😭

幼稚園なのでお昼寝できないし、2人とも夕方から眠くて機嫌悪くて早く寝かせるのも大変だし、朝から泣きたくなります🫠

念のためまだオムツ履かせて寝かせてるから、ぜひともオムツにしてそのまま寝てもらいたい😇言えないけど…!!

先輩ママさん、こんな時期ありましたか?!すぐにゆっくり眠れるようになるでしょうか🥲

コメント

ままり

うちは朝方長男が一時期お漏らしする時期がありました。
トイレ行ってくれるのは偉いけど朝方の睡眠取れないの嫌ですよね💦

夜寝る前にトイレ必ず行かせてお風呂後のお水をたくさんは飲みすぎないようにしてからか長くは続きませんでした。寒い日だったのもあるかなぁと思ってます。

COCOA

ウチの子も夜中にトイレ行く時期ありました。
夏になって汗かく時期になってから起きずに寝れる様になった記憶があります。

ままりり

コメントありがとうございます🥹
時期的なものなんですよね…💦
寝る前には必ず行かせてるんですけど😱
ちょっと今肌寒いので、夏になればしっかり寝てくれると信じています😂