
子どものトイレトレーニングについて相談です。昼間に頻繁におしっこを求められ、オムツの時とは違う感覚に戸惑っています。皆さんはどうですか?
子どものトイレについて
ゆる〜くトイトレ中で今はもう夜に寝ている時にしかオムツでおしっこしないところまでいけました。
なのですが、日中家にいる時だけ10~30分間隔で「ママおしっこ」って言われます。
え?また?さっき行ったばっかやん。と心の中で思っているのですが、ちゃんと出るので口には出さず。
オムツでおしっこしていた時は2時間は絶対出なかったのですが、皆さんこんなもんですか?
育児の先輩方教えてください🙏🏻
- ひまわり(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

ちょこ
最初はそうでした😂
段々と感覚が長くなりますよ!!!
今ではトイレ行かなくていいの?って言うぐらい行きません…
逆に心配になります🫤
ひまわり
最初はこういうもんなんですね!
確かに外出している時は6時間ぐらいおしっこしてないです😂
ちなみにお子さんの年齢聞いても大丈夫ですか?
ちょこ
6歳と1歳です!!!
ひまわり
6歳にもなると逆に心配になるぐらい行かなくなるんですね!
勉強になりますありがとうございました🙏🏻