※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学校の学童のお迎えについて、保護者会終了後の14:30にお迎えに行く旨を連絡帳に記入しても良いでしょうか。息子が不安に思っているため、時間がはっきりしない場合の対処法も知りたいです。

小学校の敷地内学童のお迎えについて
連絡帳に「14:30〜の保護者会が終わったらお迎えに行きます。」と記入しても大丈夫でしょうか。

息子曰く学童にはお迎え時間別の箱に連絡帳を提出するらしく、その書き方じゃ何時の箱に入れたらいいかからわからない😢と不安な様子です。
結局大体15時〜15時半には終わると思うのですが…よろしくお願いします。と記載しましたが、終わり時間がはっきりしない場合はどうしてますか?

コメント

ママリ

それでいいと思いますよ😊🩷

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭❤️

    • 4月15日
ママさん

その書き方でいいと思います✨
保護者会後にお迎え行く方多いので、先生もわかってくれますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭❤️

    • 4月15日
Mon

よく書いてますよ〜そんな感じで🤗
もし息子さんが不安なら,じゃー電話連絡にしとくね😁でいいかと!