
最近、子どもに対してイライラしやすく、反省しています。子どもが楽しんでいるのは理解しているのですが、行動が遅れるとストレスを感じます。何か良いサプリはありますか。
最近沸点が低いというか、すぐにカッとなっちゃうのが
すごく嫌なんです。
なんかいいサプリとかありますかね🥲
主に上の子に対してなんですが...
お風呂に行こうって言ってもテンション上がって
はしゃぎ、全然行こうとしない
買い物行く途中にあっち行きたい!と
手を引っ張られる、もしくはその場から動かなくなる
着替えやオムツ替えの時にわざとはしゃいだり
のしかかってくる
下の子の世話もあるので、すぐに行動してくれないと
ものすごくイライラしてしまい、
「早くして!」と大きい声で言ってしまいます。
本人は楽しそうで、私に甘えたい気持ちもあるだろうし、
子どもながらの行動に寛容になれずに
少しも付き合ってあげられないことに罪悪感があります。
毎晩反省の繰り返しです😞
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
下の子が産まれて、もうすぐ3歳になる子が大きく見えてしまってるのかなと思います。私もそうでしたし、今考えると3歳で毎回指示通りに動ける訳ないよねと思うんですよねー…でもイライラして怒ったりして。私はそこを後悔しているので、是非私みたいにならないように意識してほしいなと思います😔
まだこの世に産まれて3年も経っていないんです。そりゃ無理だよねっ。っと子供に共感してあげたり、自分のためにも「まあいっか!」が結構大事かなと今になって思います☺️
コメント