※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

小学生の体操服は半袖が一般的でしょうか。寒がりの長女が長袖肌着を着ていますが、体操服との組み合わせが気になります。東京近郊の体操服事情を教えてください。

この時期、小学生の肌着は半袖でしょうか?
長女が小学生になり体操服を着るようになるのですが、寒がりなのでまだ長袖の肌着を着ています。
でも長袖肌着に、半袖の体操服姿って見たことないなと思い。
明後日に体操服を着て身体測定があるので考え始めました。
住んでいる地域は東京近郊です。
体操服事情を教えて欲しいです!
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はキャミを着てます!
体操服は半袖のみなんですか?

はじめてのママリ🔰

うちは肌着でも体操服からでると脱いで直で体操服きないといけないです
どこにも書いてないんですが、全学年共通です
こういう学校もあるので一応半袖肌着の方がいいと思いますよ

きい

うちの子も半袖着せてます〜!
体操服の下から肌着見えてる子見たことないですね🤔

k

長男が寒がりで冬は長袖肌着着てますが3月頃から肌着は半袖です😊最近だと、25度とかになるような日はタンクトップ着てます!
うちの子の学校がそうなのですが身体測定は半袖短パンです💦恐らく長袖肌着に半袖体操服の子はいないので、その日だけでも半袖肌着にしたほうがいいかもですね😣
上着着て授業受けてても問題ないので、うちの子は教室で寒い時は登校時の上着着てます!(真冬の体育も、長袖体育着の上に上着着てるときあります😂)

はじめてのママリ

関東住みです
女の子ですが、もうキャミソール着てます!肌寒い日は上に羽織り着て調整してます。
冬の寒いときは半袖の体操服の下に長袖肌着着てましたが、身体測定の日は半袖指定なので長袖は脱ぐことになると思います🤔