※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
お金・保険

扶養内パートからフルタイムに変更した方の体力や生活面、お金のメリットについてお聞きしたいです。

扶養内パートからフルタイムに変えた方、
実際にどうですか?
体力や生活面でのしんどさ、お金の面でのメリットなど色々あるかと思いますが、生活の変化などどんな話でもいいので聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

2月からフルになりました😌
うちは旦那が協力的なので
扶養内の時より楽になりました🥺

  • さー

    さー

    扶養内より楽になったの凄すぎます!素敵な旦那さん😭✨
    具体的に火事などしてくれて楽になったという感じですか🤔?時間帯が同じなのでしょうか😭??

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    繁忙期にフルになったので
    20.21時まで私が働いたり
    今も私より旦那の方が早く
    17時半くらいに終わるので
    保育園迎え、ご飯、お風呂、
    寝かしつけはしたり
    子供たちだけで寝たりですが
    してくれてました😭😭
    私は食べたお皿食洗機にいれ
    洗濯回して乾燥機にいれるだけです😂
    あとは翌日の子供たちの準備とか
    夕飯は私が作り置きしてます!
    扶養内の時はほぼ全部私だったので
    楽になりました🥺

    • 4月14日
ママリ🔰

1月末からフルタイムに変わりました!

前の業種が自転車で10分のところでパート、今は在宅ワークなので18時まで仕事ですが通勤がないのとデスクワークなので楽です!

何よりお金の心配がなくなったことが心の余裕につながりました🥲
マイホーム買って、予定より高くて焦っていたので食事も喉を通らなく‥

まだ始めたばかりなので、このまま5年10年と頑張って働いて頑張って貯めて繰上げ返済という目標掲げてます🥹