
妊娠後期に嘔吐が続いており、栄養摂取が心配です。後期つわりでしょうか。食事の工夫や栄養摂取について教えてください。
妊娠後期、夜ご飯の時満腹になるからか、痰が絡んで出そうとして、ここ3日間嘔吐してしまいます、、、せっかく食欲はあるかはしっかり栄養あるもの食べて赤ちゃんの栄養にしたいのに、、満腹にならないように、軽めのものしか食べれません、、。後期つわりなのでしょうか、、後期〜出産まであまり食べれずで、それでも赤ちゃんの成長に影響ないのでしょうか?同じ境遇の方教えて頂きたいです。又、小分けにしては食べてるのですが、どんなもので栄養摂っていたか教え頂きたいです!!
- まりも(妊娠32週目)
コメント

りー
毎日お疲れ様です😌
後期つわり、しんどいですよね😭
妊娠後期、食べるとえずくようになりました😓
31wから出産まで全く体重が増えず、最終的に妊娠前から+5キロでしたが、赤ちゃんは無事に大きくなり2500以上ありました♪
炊き込みご飯の小さいおにぎり、焼き芋(「かついか」のちょっといいやつ♪)を冷凍しておいて、小腹が空いたら食べていました!あとはお菓子も結構食べちゃってました😂

はえばる
後期は胃が上がってきて苦しいですよね。お気持ちとてもよくわかります😭
私も夜が特に苦しかったので昼に一生懸命食べました!
最終的に体重は+6キロしか増えませんでしたが、赤ちゃんは健康で元気に産まれてきてくれました!
私はよく焼き芋食べてました🍠笑
-
まりも
お芋っていいんですね〜!!!
確かに栄養も摂れますしね!
やっぱり夜は苦しいんでしょうか😣、
私も朝、昼は何も考えず食べれるのですが、、なぜ夜だけ、、って感じで。。
食べれる時間に食べるという考え方にかえてあともう少し頑張ってみたいと思います💦- 4月14日

はじめてのママリ🔰
1人目BMI痩せで6キロしか増えず、ギリギリ2500g超えたくらいでした。元気で産まれましたがあんまり食べれなかったせいで小さめなのかなーと少し罪悪感はありました。そして2人目はその時より増えてはいますが、もっと体重増やせと指導されて頑張って食事回数増やしてます😭夜だと食べれないのでおやつや夕方の時間に納豆ご飯や冷凍しておいた炊き込みご飯等を食べたりして夕飯の炭水化物を前倒ししてます。あとはお菓子を結構食べてます🤣
-
まりも
アドバイスありがとうございます😭!
お菓子でもチョコチョコ食べるといいのですね✨何故か私もお菓子はもりもり。。ザご飯となると戻します、。
食べれるもの、工夫して食べていきます!- 16時間前
まりも
2500以上!!!それは聞いて安心しました✨
お芋と栄養取れそうなおにぎり!!なるほど✨食べてみます✊
お菓子わかります〜🥲お菓子は何故か食べれます、、💦