
ファミリアやミキハウスは何歳まで着られるのでしょうか。男の子は洋服に興味が薄いので、3歳でもカバーオールは変でしょうか。関西ではファミリアが人気ですが、ミキハウスを好む私に対する周囲の目線が気になります。
ファミリアとかミキハウスって何歳くらいまで着てくれますか?
セレモニーとかではなく普段着用です。
男の子だと何歳になってもお洋服に興味なく、親が出したもの着る感じでしょうか。
3歳とかでもカバーオールとか着てたら変ですかね?
あと、関西圏ではやはりミキハウスよりファミリアが人気なのでしょうか🐻
私はミキハウスが好きなのですが、まわりはファミリア御用達という感じのママばかりです。関西だからなのかなと。
なんかちょっと「おたくはミキハウスなのね。」みたいな目線を勝手に感じ取ってしまってます😂
- ママリ(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子は5歳を超えても服に興味がなく、出したものを着てくれます。
なのでミキハウスやファミリア、普段着に着せていますよ☺️オーバーオールはトイレの観点から着なくなりましたが…
関西でも大阪だとミキハウスも多いです。兵庫だと圧倒的ファミリアな印象です🤣

レモン🍋
わかりますー!私もミキハウス派です😊西はファミリア多いかもですね。西住みですが周りはファミリアが多いです!服ではないですが今も水筒はミキハウスのままで通ってますよ!(新一年生になりました)遠足などお弁当がある時もミキハウスのお弁当箱そのまま使う予定です😊
3歳でミキハウス全然ありです!
カバーオールも別に変だとは思わないですよ😊
-
ママリ
やっぱり西はファミリア多いですよね😅
子どもの服からママの小物まですべてファミリアで揃えてるご家庭をよく見かけます🐻
お子さま、今もミキハウスのもの身につけてくれてるのですね!
うちもまだまだミキハウス買い続けたいと思います✨- 4月15日

はじめてのママリ🔰
上に男の子3人いて、ミキハウスに10年間ハマってますが、年中ギリギリ、年長からは拒否でした😭
プッチーついてなくても、ミキハウスのタグ見ただけで拒否って感じでした😂
カバーオールじゃなくて、オーバーオールですかね?
ちょっと前まで一時オーバーオールはサイズ90までしかなかったんですよ〜
100もレアって感じでした。
なので2.3歳位?
それが最近から110とかもある感じです。

みさ
小学生ですが普通に着てます。
むしろミキハウスしか着てないです。
ママリ
5歳でも着てくれてるのですね☺️
我が家も今までどおり購入し続けようと思います!
大阪に住んでいるのですが、兵庫と隣接している市だからか、ほぼファミリアです😂