※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後2週間で体調が優れず、日中は寝てばかりで不安です。授乳が続く中、いつ体調が戻り、生活リズムに慣れるのでしょうか。家事や育児を始めるのが心配です。

産後2週間ですが寝不足だし体調優れないしで
体が怠くて日中はひたすら寝てばかりです💦
何かをする気力が湧きません。
授乳がある限り今後も寝不足なのは変わりないと思い
ますがいつ頃この生活リズムに慣れて、体調も戻りま
すかね😭?出産直前まで体調悪くてやっと産んだら
解放されると思いきや産前より体調優れません😅笑
来週から(産後3週間目)通常運転で家事育児保育園の
送迎など全て私がやることになるのでこの体調で
出来るか不安です😭(夫も帰宅遅いし頼れる人居ない)
1ヶ月もすれば体調戻りますかね?慣れますかね?
3回目の出産なのに色々忘れてしまいました🤣

コメント

3 boys mom 🎀

本当にわかります😭💦💦
まずは出産お疲れ様でした!それと、おめでとうございます👶🏻🩵
私も3人目なのに体はボロボロ、授乳で寝不足で心もボロボロ、いつ体も戻るのーーーとすごく思ってました😭それプラス上の子達の事もあって😭
ですが忙しい毎日を送っていると、気付けばもうすぐ産後3ヶ月😂😂(笑)1ヶ月〜1ヶ月半程で生活リズムも掴めてきて体調も良くなっていきました🥹✨
頼れる方が居ないとの事ですが、本当産後の体に無理は禁物です!無理しないとやっていけないかもですが、ゆっくり休める時は休まれてくださいね😭✨