※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがうどんを嫌がり、食べてくれないことに悩んでいます。保育園で出ることが心配です。どうしたらよいでしょうか。

子どもがうどん嫌いで食べてくれないんですけど同じ方いますか??
今1歳4ヶ月で、離乳食期の時にあげてもベーって
出されたので、1歳すぎてから味変えたり麺変えたり
いろいろ挑戦してみたのですが全部出されました😭
子ども=うどん好きってイメージがあるし、友達にも
うどん食べないの!?と驚かれます😂
これから保育園の献立で出てくる時があるので
どうしたらいいか悩んでいます😭

コメント

ぱり

上の子うどん嫌いでした〜😂
家では無理には食べさせずでしたが、園ではしっかり食べてたようです🤣

うどんとかバナナ嫌いなんですよね、家ではほとんどご飯も食べませんってポロッと言うと、
保育園ではしっかり食べますよ!お友達がいるからですかねーって感じで言ってもらったので、
家では出さなくなりました😂

年長の頃から、うどん出して食べてくれるようになった感じです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園では食べたんですね〜🤣
    息子も保育園で食べてくれるよう願います!!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

うちの上の子もうどん嫌いでした〜😇
3歳超えてやっと少し食べるようになりましたが、2歳過ぎまでは麺類が好きじゃなくて😇
保育園では麺メニューの時はおかず何回もおかわりしてたらしいです😂
今はラーメン大好き、その他は普通って感じです。
ちなみに上の子はバナナも嫌いでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方と同じ状況すぎますね!笑
    息子も成長したら食べれるようになってもらいたいです😂

    • 4月14日