
小学校に入学後、忙しさが増し、家事や子育てに追われる日々について悩んでいます。
小学校に入ったらもう少し楽になると思ってた..
なんなら保育園の時よりめっちゃ毎日多忙..
朝、学童弁当作って支援級のため、一緒に送る。
その後私は洗濯干して仕事😅
夕方、学童迎えに行く。
帰ってから学校の準備確認。
ご飯作り
風呂
子供寝かしつけてまた学校の書類やら書かなあかんもの、名前貼り
やっと自由時間でももう寝ないと明日起きれない🥲のループ。
なんやこれ😂😇
家のこと全くできねー。笑
しかもやれる気力が残ってない。🥲
- はじめてのママリ🔰はちころ(6歳)

はじめてのママリ🔰
分かります!!
うちは幼稚園でしたが、小学校やること地味にあって疲れはててます…月曜日から疲労困憊😭

もこもこにゃんこ
宿題もあるし、結構帰り早い日もあるし、子どもは宿題でイヤイヤするし、
園時代が懐かしいー!ってなりますよね😂
お疲れ様です。
コメント