
コメント

はじめてのママリ🔰
保育料高いですよね…
そうです。産休前の給与で計算されるので上期は高くて、下期は産休中で計算されるので少し安くなりますが、今年しっかり働くと来年また高くなります😂

ママリ
妻の収入が多ければ多いほど保育料の変動は激しいです。
今月からの保育料は2023年の収入で計算した住民税(令和6年度の住民税)なので、主さん的にはバリバリ働いていた時期になりますね(妊娠中長期欠勤してたなら話は変わりますが。)
9月からは2024年の収入で計算した住民税(令和7年度の住民税)になりますので、安くなるはずですよ。
-
ママリ
ありがとうございます!
よくわかりました!☺️
また4月から働いているので
また来年は高くなりますね🤣- 14時間前
ママリ
そうゆうことですよね、、
後期安くなってまた働くからまた高くなるんですよね、、😂😅
ありがとうございます!