
自分で決めて哺乳瓶やめさせたのに寂しくなってきました😭励ましの言葉く…
自分で決めて哺乳瓶やめさせたのに寂しくなってきました😭励ましの言葉ください😭😭😭
- はじめてのママリ(妊娠31週目, 1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月の子ですかね?💦
もう歯並びとかも影響しますしやめさせてよかったと思います!
今妊娠中ならまた哺乳瓶で飲む姿見れると思うので少しの間哺乳瓶さよなら🍼なだけでまた可愛い姿見れると思いますよ✨
自分で決めて哺乳瓶やめさせたのに寂しくなってきました😭励ましの言葉ください😭😭😭
はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月の子ですかね?💦
もう歯並びとかも影響しますしやめさせてよかったと思います!
今妊娠中ならまた哺乳瓶で飲む姿見れると思うので少しの間哺乳瓶さよなら🍼なだけでまた可愛い姿見れると思いますよ✨
「哺乳瓶」に関する質問
夫が、未使用の哺乳瓶の乳首を洗浄、消毒なしで使ってしまいました🥲 もうすぐ生後1ヶ月です🥲 もうどうしようもないですが、大丈夫ですかね🥲 同じことがあったかた方とかいませんか… 乳首、キャップ、ふたをセットした…
完ミで育てているのですが、完ミのママさんは外出先での哺乳瓶の消毒はどうしているんでしょうか? 「長時間の外出」や、「旅行」の際はどうしていますか? 何本も持って行ったら荷物になりますよね?出先に必ず電子レン…
生後8ヶ月(あと1週間で9ヶ月)を育てます。 離乳食を150近く食べていると思うのですが、トータル量がよく分かりません。 離乳食後のミルクを100あげていますが、もっと飲みそうな気もしています。 3回食が始まったら食後…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
1歳9ヶ月の下の子です😣
普通ならもっと早くやめてる子がほとんどですよね、、
そうですよね、ポジティブに考えてみます😭ありがとうございます!!!