※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母が孫に興味を示さず、義両親は大好きな様子で寂しい気持ちです。同じ経験をした方はいますか。

実の母があまり孫に興味なさそうです。
私が実家に帰るときも母は仕事が忙しいからとほとんど家にいず。
義両親は孫大好きなのが伝わってくる分なんだか寂しいです。
同じような方はいますか?

コメント

ママリ

私の親もそうです!
年々酷くなっていっているので
最初寂しいな、からもう今となりゃ
母が困っても何も助けてやらない笑
て感じです笑

義家族が大事にしてくれているので
私は家族の温もり感じたい時は
義家族に会いにいくようにしてます🤣

誕生日とか、父の日とか、
義家族への方が私もルンルンで準備できます🤣

実母にはもうしてません。

はじめてのママリ🔰

全く同じです😂💦
義母は孫を可愛がってくれて、大切にしてくれているのが凄く伝わるのに対し、実母は全くです…。一応形式的な事は最低限してくれますが(誕生日のプレゼントなど)私もなんだか悲しくて😭
今では私自身も義母の方が好きなレベルになってきてます😂