※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももも
子育て・グッズ

里帰りから自宅に戻る際、赤ちゃんを新幹線か飛行機で連れて行く方法を相談したいです。移動手段や抱っこ紐についての皆さんの経験を教えてください。

里帰り先から自宅に戻る際、赤ちゃんをどうやって連れていきましたか??

里帰り先から戻る際、新幹線か飛行機を使うのですが、赤ちゃんをどうやって連れていくか迷っています。

実家から新幹線の駅・空港までは車で移動予定、自宅近くの新幹線の駅・空港から自宅まではベビーシートつきのタクシーを予約しようと思っています。

今の所下記で考えていますが、皆さんどうされましたか?

新幹線の場合は、駅構内はベビーカー移動、電車の中はベビーカーは折り畳んで、赤ちゃんを抱っこ。
飛行機の場合は、空港内は横抱きできる抱っこ紐で移動、飛行機の中は抱っこ。(横抱きできる抱っこ紐はアップリカのコアラを考えてます)

首が座っていない状態で抱っこ紐を使うのが怖いので、抱っこ紐を使う場合は横抱きできるものをレンタルしようと考えています。

コメント

ミク

私はサクッと飛行機派です!!

  • ももも

    ももも

    飛行機で帰る場合、空港内の移動はどうしていましたか??
    飛行機の場合、たしかベビーカーは持ち込み不可だったと思うので、、

    • 4月14日
  • ミク

    ミク

    大人は1人ですか?
    うちは夫婦で乗ったので空港、飛行機では主人が子供をだっこ私はカートを借りて荷物入れて運ぶ係してました!
    ベビーカーは預けてたので手元になかったです!

    • 4月14日
  • ももも

    ももも

    ご返信ありがとうございます!

    夫と2人の予定です💡
    詳しくありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 4月14日
ちょこ

飛行機で帰りました!!!
でもギャン泣きで大変でしたが、、、😂

  • ももも

    ももも

    コメントありがとうございます!

    飛行機で帰る場合、空港内の移動はどうしていましたか??
    飛行機の場合、たしかベビーカーは持ち込み不可だったと思うので、、
    今の所飛行機の場合は横抱きできる抱っこ紐をレンタルしようかと思ってます💡

    • 4月14日
  • ちょこ

    ちょこ

    抱っこ紐でしたよ!!!

    • 4月14日
  • ももも

    ももも

    ご返信ありがとうございます!

    やはり抱っこ紐使いますよね!
    ありがとうございます😊💡

    • 4月14日